らせん流メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/01/05(木) 11:00 | 安らいでいるのがニュートラル/小松美冬/らせん流 |
○○さん
こんにちは。
小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガ配信は、小松美冬と「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁があった皆さまにメルマガスタンドを利用して配信しております。このようなメールがご迷惑の場合、お手数ですが、下記から解除をお願いします。
(解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「らせん流自分回帰への無料メルマガ」with 「らせん流自分回帰への8つの羅針盤」を始めました。「体って、本来、もっともっとスンゴイ力を持っているんだよ。それを愛でて活かして、何歳になっても人生、自分の足で楽しく歩いていきたいね」そんな思いを込めて書きました。お手に取っていただければ幸いです。
↓
http://running-therapist.com/rashinban
あけましておめでとうございます。年末は大掃除に燃える猛烈主婦、3が日はできるだけパソコン・スマホに触らず、駅伝を眺めながらおせち料理を娘と作る「のんびりお母さん」だったので、ご挨拶遅れました。今年最初のメルマガは切りよくめでたく第100号。初日の出を拝みながら感じたことについてです。
【安らいでいるのがニュートラル】
早起きが苦手です。
ですが、毎年、1月1日だけ、なぜか日の出時間の15分ほど前に自然に目が覚めます。
そこから半纏を着て毛布を引きずって、物置の屋根裏に向います。
屋根裏の小さな窓は、初日の出を見る一等地。刻一刻と明るくなる空の色に、それを受けて静かに息づきはじめる街の景色に、ああ、地球は一刻も休まず回っている!って感じます。
いつの頃からか、元旦に1年の目標を掲げるのを止めました。
心を空っぽにして初日の出を拝んで、感じたままに流れに任せていこう。それが心地よくなっています。
今年も、今年は何を思うんだろうって、楽しみしていました。
最初の一光が差し込んだとたん、街と空が一瞬にして一気に明るくなりました。その光が私の体にも届いて、ぽっと暖かくなりました。
圧倒されました。
私を含め、地上のすべての生き物は、この存在のおかげで生きている。
それほどの絶対的存在なのに1ミリたりとも威張らずに、ただそこにいて、すべての生きとし生けるものにその光を淡々と届けている。
私もハブられずに。その光を今、しっかりと受け取っている。
それを感じたとたん、無条件の静かなる安らぎに芯から満たされました。
そして、私たちは、何はなくてもこの世に生まれただけで深くリラックスして安らいでいる存在なのでは? これが実はニュートラルな状態なのでは?って感じたのです。
人生の流れの中で、退屈しないように緩急いろいろなアップダウンはあるけれど、いつだって、太陽が差し出しているものに意識を向けることで、ニュートラルに戻れる。
そんな風に私たちは創られているんだって、なんか、確信めいたものを感じた元旦でした。
と書き終えて、去年1月4日、FBに投稿した文章が出てきました。
初日の出を見ながら感じたこととして、
「2022年、自然が私たちに感じてほしいと差し出しているものはなにかを感じてみたい」とありました。その答えの一つが、2023年の初日の出を見ながら感じたことことなのかもしれません。
今年も、時々サボるかもですが、できるだけ週1回、自然のこと、体のこと、動きのことなどなど感じたことを感じたままに徒然に綴っていくつもりです。
今年もご愛読のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
ランニングセラピスト
小松美冬
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうなご友人がいましたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです(*^_^*)
メルマガ登録は↓
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
【追伸】
お知らせです。
1.「らせん流ウォーク&ラン体験会」(対面&zoom)
★1月14日(土)15時から17時 @大井町 残席1名様
↓
https://running-therapist.com/trial-class
2,「らせん流って何?」「らせん流誕生秘話」を以前、ラジオでお話した音声です。
↓
https://youtu.be/epp3szesR2g
3.らせん流ウォーク&ランワークショップホームラーニングコース(オンライン版) 好評販売中。無料視聴「心身ともにゴキゲンになる処方箋」、「らせん流とは」、おすすめです。
↓
https://fusha.furaibou.jp/courses/rasenryu6
~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~
らせん流タオRUNNIG倶楽部ホームページ
http://running-therapist.com/
らせん流タオRUNNIG倶楽部Facebook
https://www.facebook.com/taorunningclub
小松美冬(個人)Facebook
https://www.facebook.com/mifuyurunrun
らせん流(株)メールアドレス
※メルマガへの感想はこちらにお願いします。
info@rasenryu.com
こんにちは。
小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガ配信は、小松美冬と「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁があった皆さまにメルマガスタンドを利用して配信しております。このようなメールがご迷惑の場合、お手数ですが、下記から解除をお願いします。
(解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「らせん流自分回帰への無料メルマガ」with 「らせん流自分回帰への8つの羅針盤」を始めました。「体って、本来、もっともっとスンゴイ力を持っているんだよ。それを愛でて活かして、何歳になっても人生、自分の足で楽しく歩いていきたいね」そんな思いを込めて書きました。お手に取っていただければ幸いです。
↓
http://running-therapist.com/rashinban
あけましておめでとうございます。年末は大掃除に燃える猛烈主婦、3が日はできるだけパソコン・スマホに触らず、駅伝を眺めながらおせち料理を娘と作る「のんびりお母さん」だったので、ご挨拶遅れました。今年最初のメルマガは切りよくめでたく第100号。初日の出を拝みながら感じたことについてです。
【安らいでいるのがニュートラル】
早起きが苦手です。
ですが、毎年、1月1日だけ、なぜか日の出時間の15分ほど前に自然に目が覚めます。
そこから半纏を着て毛布を引きずって、物置の屋根裏に向います。
屋根裏の小さな窓は、初日の出を見る一等地。刻一刻と明るくなる空の色に、それを受けて静かに息づきはじめる街の景色に、ああ、地球は一刻も休まず回っている!って感じます。
いつの頃からか、元旦に1年の目標を掲げるのを止めました。
心を空っぽにして初日の出を拝んで、感じたままに流れに任せていこう。それが心地よくなっています。
今年も、今年は何を思うんだろうって、楽しみしていました。
最初の一光が差し込んだとたん、街と空が一瞬にして一気に明るくなりました。その光が私の体にも届いて、ぽっと暖かくなりました。
圧倒されました。
私を含め、地上のすべての生き物は、この存在のおかげで生きている。
それほどの絶対的存在なのに1ミリたりとも威張らずに、ただそこにいて、すべての生きとし生けるものにその光を淡々と届けている。
私もハブられずに。その光を今、しっかりと受け取っている。
それを感じたとたん、無条件の静かなる安らぎに芯から満たされました。
そして、私たちは、何はなくてもこの世に生まれただけで深くリラックスして安らいでいる存在なのでは? これが実はニュートラルな状態なのでは?って感じたのです。
人生の流れの中で、退屈しないように緩急いろいろなアップダウンはあるけれど、いつだって、太陽が差し出しているものに意識を向けることで、ニュートラルに戻れる。
そんな風に私たちは創られているんだって、なんか、確信めいたものを感じた元旦でした。
と書き終えて、去年1月4日、FBに投稿した文章が出てきました。
初日の出を見ながら感じたこととして、
「2022年、自然が私たちに感じてほしいと差し出しているものはなにかを感じてみたい」とありました。その答えの一つが、2023年の初日の出を見ながら感じたことことなのかもしれません。
今年も、時々サボるかもですが、できるだけ週1回、自然のこと、体のこと、動きのことなどなど感じたことを感じたままに徒然に綴っていくつもりです。
今年もご愛読のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
ランニングセラピスト
小松美冬
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうなご友人がいましたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです(*^_^*)
メルマガ登録は↓
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
【追伸】
お知らせです。
1.「らせん流ウォーク&ラン体験会」(対面&zoom)
★1月14日(土)15時から17時 @大井町 残席1名様
↓
https://running-therapist.com/trial-class
2,「らせん流って何?」「らせん流誕生秘話」を以前、ラジオでお話した音声です。
↓
https://youtu.be/epp3szesR2g
3.らせん流ウォーク&ランワークショップホームラーニングコース(オンライン版) 好評販売中。無料視聴「心身ともにゴキゲンになる処方箋」、「らせん流とは」、おすすめです。
↓
https://fusha.furaibou.jp/courses/rasenryu6
~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~
らせん流タオRUNNIG倶楽部ホームページ
http://running-therapist.com/
らせん流タオRUNNIG倶楽部Facebook
https://www.facebook.com/taorunningclub
小松美冬(個人)Facebook
https://www.facebook.com/mifuyurunrun
らせん流(株)メールアドレス
※メルマガへの感想はこちらにお願いします。
info@rasenryu.com