らせん流メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/07/20(水) 11:00 | らせん流ウォークってなぁに?/小松美冬/らせん流 |
○○さん
こんにちは。
小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガ配信は、小松美冬と「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁があった皆さまにメルマガスタンドを利用して配信しております。このようなメールがご迷惑の場合、お手数ですが、下記から解除をお願いします。
(解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「らせん流自分回帰への無料メルマガ」with 「らせん流自分回帰への8つの羅針盤」を始めました。「体って、本来、もっともっとスンゴイ力を持っているんだよ。それを愛でて活かして、何歳になっても人生、自分の足で楽しく歩いていきたいね」そんな思いを込めて書きました。お手に取っていただければ幸いです。
↓
http://running-therapist.com/rashinban
世界陸上が始まってテレビの前にいる時間が増えてしまっているこの頃。見ているのは、国籍を問わず動き。強い選手は、やはり背骨周りがよく動いているな~と。第77号は以前「人生の転」というラジオ番組に出た時の話です。
【らせん流ウォークってなぁに?】
「体に備わっている歩くと体が喜ぶ歩き方を引き出してくれる講座」
先日、らせん流6コース連続ワークショップを修了された方が、らせん流を知人に紹介する場合、こういう表現でいいですか?って聞いてきてくれたんです。
こういうふうに感じてくださっていたって、もう、泣けるほどうれしい。
らせん流を立ち上げた私が言うのもなんですが、らせん流ウォークが身についてくる、つまり人間本来の体の構造に沿った歩き方が戻ってくると、
・努力感なしに体が前に進み、その動き自体で体の底から快感が湧いて笑みがこぼれてしまう
・体を解そうとしなくても背骨の際から体がほぐれてくる
・アチコチの関節の痛みが自然消滅する
・メンタルもめちゃ穏やかに安らいでくる
・姿勢をよくしようとしてないのによくなってくる
・生きることが楽しくなってくる
などなど、これまでの歩き方教室の枠には当てはまらない効果があるんです。
これ、皆、体験者方のお声です。
なので、受講生から知り合いや友達にお勧めしたいんだけど、説明が難しいってよく言われるんです。
今、本の企画を考えていても、「らせん流っていろいろな切り口が可能なので、何冊も本できそうですね」なんて編集者に言われるんだけど、半面まとまりにくい(´;ω;`)
そんな時、FBの「過去の思い出を振り返ってみよう」ってので、2018年の今頃、東京ネットラジオの「人生“転”あり」という番組に呼んでいただいた記事が出てきました。
そして、らせん流のこと、私の“人生の転”について話した音声があったことを思い出しました。
自分で言うのもなんですが(本日2回目!)、パーソナリティのすがのさちさんが上手に引き出してくださったおかげで、分かりやすく説明できているなと。
私、これまでマラソン解説を含め、30回以上ラジオには出させていただいているんですが、録音を最後まで聞いたのは、これがはじめてでした。それまでは恥ずかしくて、聞きはじめてもすぐに停止ボタンをポチ。
ですが、この録音はなぜか最後まで聞きました。それも正直言うと、途中で涙が出そうになりながら。しかも1回だけでなく、数回も(´;ω;`)
「らせん流とはなに?」をこれが生まれるまでのエピソードを交えてお話しています。
よろしければ聞いてやってください。コマーシャルを入れて20分ほどです。
https://youtu.be/epp3szesR2g
今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ランニングセラピスト
小松美冬
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうなご友人がいましたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです(*^_^*)
メルマガ登録は↓
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
【追伸】
お知らせです。
1.「らせん流って何?」「らせん流誕生秘話」を以前、ラジオでお話した音声です。
↓
https://youtu.be/epp3szesR2g
2.らせん流ウォーク&ランワークショップホームラーニングコース(オンライン版) 好評販売中。無料視聴「心身ともにゴキゲンになる処方箋」、「らせん流とは」、おすすめです。
↓
https://fusha.furaibou.jp/courses/rasenryu6
3.「らせん流ウォーク&ラン体験会」(対面&zoom)
★7月30日(土)15時から17時15分 @zoom 残席2名様
★8月28日(日)15時から17時15分 @zoom 残席3名様
★8月13日(土)16時か18時 @大井町 残席3名様
↓
https://running-therapist.com/trial-class
~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~
らせん流タオRUNNIG倶楽部ホームページ
http://running-therapist.com/
らせん流タオRUNNIG倶楽部Facebook
https://www.facebook.com/taorunningclub
小松美冬(個人)Facebook
https://www.facebook.com/mifuyurunrun
らせん流(株)メールアドレス
※メルマガへの感想はこちらにお願いします。
info@rasenryu.com
こんにちは。
小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガ配信は、小松美冬と「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁があった皆さまにメルマガスタンドを利用して配信しております。このようなメールがご迷惑の場合、お手数ですが、下記から解除をお願いします。
(解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「らせん流自分回帰への無料メルマガ」with 「らせん流自分回帰への8つの羅針盤」を始めました。「体って、本来、もっともっとスンゴイ力を持っているんだよ。それを愛でて活かして、何歳になっても人生、自分の足で楽しく歩いていきたいね」そんな思いを込めて書きました。お手に取っていただければ幸いです。
↓
http://running-therapist.com/rashinban
世界陸上が始まってテレビの前にいる時間が増えてしまっているこの頃。見ているのは、国籍を問わず動き。強い選手は、やはり背骨周りがよく動いているな~と。第77号は以前「人生の転」というラジオ番組に出た時の話です。
【らせん流ウォークってなぁに?】
「体に備わっている歩くと体が喜ぶ歩き方を引き出してくれる講座」
先日、らせん流6コース連続ワークショップを修了された方が、らせん流を知人に紹介する場合、こういう表現でいいですか?って聞いてきてくれたんです。
こういうふうに感じてくださっていたって、もう、泣けるほどうれしい。
らせん流を立ち上げた私が言うのもなんですが、らせん流ウォークが身についてくる、つまり人間本来の体の構造に沿った歩き方が戻ってくると、
・努力感なしに体が前に進み、その動き自体で体の底から快感が湧いて笑みがこぼれてしまう
・体を解そうとしなくても背骨の際から体がほぐれてくる
・アチコチの関節の痛みが自然消滅する
・メンタルもめちゃ穏やかに安らいでくる
・姿勢をよくしようとしてないのによくなってくる
・生きることが楽しくなってくる
などなど、これまでの歩き方教室の枠には当てはまらない効果があるんです。
これ、皆、体験者方のお声です。
なので、受講生から知り合いや友達にお勧めしたいんだけど、説明が難しいってよく言われるんです。
今、本の企画を考えていても、「らせん流っていろいろな切り口が可能なので、何冊も本できそうですね」なんて編集者に言われるんだけど、半面まとまりにくい(´;ω;`)
そんな時、FBの「過去の思い出を振り返ってみよう」ってので、2018年の今頃、東京ネットラジオの「人生“転”あり」という番組に呼んでいただいた記事が出てきました。
そして、らせん流のこと、私の“人生の転”について話した音声があったことを思い出しました。
自分で言うのもなんですが(本日2回目!)、パーソナリティのすがのさちさんが上手に引き出してくださったおかげで、分かりやすく説明できているなと。
私、これまでマラソン解説を含め、30回以上ラジオには出させていただいているんですが、録音を最後まで聞いたのは、これがはじめてでした。それまでは恥ずかしくて、聞きはじめてもすぐに停止ボタンをポチ。
ですが、この録音はなぜか最後まで聞きました。それも正直言うと、途中で涙が出そうになりながら。しかも1回だけでなく、数回も(´;ω;`)
「らせん流とはなに?」をこれが生まれるまでのエピソードを交えてお話しています。
よろしければ聞いてやってください。コマーシャルを入れて20分ほどです。
https://youtu.be/epp3szesR2g
今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ランニングセラピスト
小松美冬
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうなご友人がいましたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです(*^_^*)
メルマガ登録は↓
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
【追伸】
お知らせです。
1.「らせん流って何?」「らせん流誕生秘話」を以前、ラジオでお話した音声です。
↓
https://youtu.be/epp3szesR2g
2.らせん流ウォーク&ランワークショップホームラーニングコース(オンライン版) 好評販売中。無料視聴「心身ともにゴキゲンになる処方箋」、「らせん流とは」、おすすめです。
↓
https://fusha.furaibou.jp/courses/rasenryu6
3.「らせん流ウォーク&ラン体験会」(対面&zoom)
★7月30日(土)15時から17時15分 @zoom 残席2名様
★8月28日(日)15時から17時15分 @zoom 残席3名様
★8月13日(土)16時か18時 @大井町 残席3名様
↓
https://running-therapist.com/trial-class
~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~
らせん流タオRUNNIG倶楽部ホームページ
http://running-therapist.com/
らせん流タオRUNNIG倶楽部Facebook
https://www.facebook.com/taorunningclub
小松美冬(個人)Facebook
https://www.facebook.com/mifuyurunrun
らせん流(株)メールアドレス
※メルマガへの感想はこちらにお願いします。
info@rasenryu.com