らせん流メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/05/08(木) 18:00 | 体は正直です/小松美冬/らせん流 |
○○さん
こんにちは。
らせん流の小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガは、小松美冬および「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁のあった皆さまに、メルマガ配信スタンドを利用してお届けしております。
ご不要な場合は、下記より解除をお願いいたします。
→ (解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?
私はというと、PCワークと畑仕事、そしてちょい散歩。
気づけば、小学生のようなだった早緑の柿の葉が、いつの間にか逞しい緑の大学生くらいに育っていました。
今号は、昨日の畑での出来事から。
【足が畑にいたがりつづけた】
ネットで注文したヤーコンの苗が届いたので、PC作業がひと段落したところで畑へ。
ついでに、マリーゴールドとバジルを、ズッキーニとオクラの畝に差し込み、
トマトには藁を敷いて、草を少し取り……
持っていった道具でできることは、すべて終わりました。
さて、そろそろPCに戻ろうか、と思ったその時。
地下足袋を履いた足が、大地にくっついたまま動こうとしないのです。
自転車の方に向かいもしない。
体が、畑にいたがっているのです。
雨がぽつぽつ降ってきていたのに。
「ああ、そうか。大地の“気”不足だったんだ。私の体……」
体は、ほんとうに正直です。
そのまま畑を、しばらくウロウロ。
少しずつ、体の奥に大地の“気”が充電されていくのを感じました。
やがて、雨が大粒になってきました。
でも体は「もういいよ」とは言わない。
「あれ、私、思っていた以上に、疲れていたみたい……」
けれど、このままだと風邪をひくかもしれない。
「また明日、来るからね」
そう体に約束して、自転車に乗りました。
________________________________________
AIを使い始めて、もう2か月ほどになるでしょうか。
これまでも、PCワークの後は自然の中へ…と、体が求めてきましたが、
AIと共に行うPC作業は、さらに深く、自然に還る時間を必要としているように感じます。
こうして、時折“畑に足を置く時間”や”自然の中をふらふらして過ごす時間“が、私にはやはり必要なのだと思うのです。
医学の父・ヒポクラテスの言葉を借りれば――
「自然は、人間にとって最良の医者である」
今日はまず、夜のオンライン指導に向けて、
柿の木の下で資料を読もうと思います。
________________________________________
【追伸】
らせん流8周年記念イベント
「元ラグビー日本代表・宮下哲朗さん × 小松美冬 特別対談with らせん流ワーク」
『体の“快”に従って生きるとは』
おかげさまで、残席6名となりました。
ご検討中の方は、ぜひお早めにどうぞ。
詳細・お申込は↓です。
▶ https://fb.me/e/4Ioj2PQcD
________________________________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
らせん流 小松美冬
──────────────
【シェア大歓迎です】
このメルマガに共感してくださりそうなご友人がいましたら、ぜひご紹介いただけると嬉しいです♪
▼メルマガ登録はこちら
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
▼バックナンバー一覧
https://rasenmail.com/bkn398197/ucbt/
──────────────
【らせん流ウォークをもっと知りたい、体験したい方へのお知らせです】
◆残席6名 8周年記念イベント【快で生きるってどういうこと? 元ラグビー日本代表と語り、動き、感じてみる】
詳細・申込は→ https://fb.me/e/4Ioj2PQcD
◆Zoom体験会・個人レッスンも受付中
→ ご希望はこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S70855844
◆動画:らせん流ウォークをすると何が起きる?なぜ?
https://www.youtube.com/watch?v=r1MCRsqu24M&t=56s
◆動画:らせん流誕生秘話とカラダのすごさ
https://www.youtube.com/watch?v=z1knGbcMOt0&t=5s
◆動画:らせん流の動きってどんな感じ?(カルティベータチャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=XLbJtngGQWk&t=424s
◆対談動画:ラグビー元日本代表・宮下哲朗さん×小松美冬
https://youtu.be/64iHrlrWb6s
◆音声:らせん流って何?誕生秘話(ラジオ)
https://youtu.be/epp3szesR2g
◆無料メルマガ+8つの羅針盤PDFプレゼント
http://running-therapist.com/rashinban
◆オンライン版ワークショップコース 好評販売中
https://eraofshare.com/courses/rasen6/
──────────────
▼らせん流タオRUNNIG倶楽部HP
http://running-therapist.com/
▼Facebook(倶楽部ページ)
https://www.facebook.com/taorunningclub
▼Facebook(小松美冬・個人)
https://www.facebook.com/mifuyurunrun
こんにちは。
らせん流の小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガは、小松美冬および「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁のあった皆さまに、メルマガ配信スタンドを利用してお届けしております。
ご不要な場合は、下記より解除をお願いいたします。
→ (解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?
私はというと、PCワークと畑仕事、そしてちょい散歩。
気づけば、小学生のようなだった早緑の柿の葉が、いつの間にか逞しい緑の大学生くらいに育っていました。
今号は、昨日の畑での出来事から。
【足が畑にいたがりつづけた】
ネットで注文したヤーコンの苗が届いたので、PC作業がひと段落したところで畑へ。
ついでに、マリーゴールドとバジルを、ズッキーニとオクラの畝に差し込み、
トマトには藁を敷いて、草を少し取り……
持っていった道具でできることは、すべて終わりました。
さて、そろそろPCに戻ろうか、と思ったその時。
地下足袋を履いた足が、大地にくっついたまま動こうとしないのです。
自転車の方に向かいもしない。
体が、畑にいたがっているのです。
雨がぽつぽつ降ってきていたのに。
「ああ、そうか。大地の“気”不足だったんだ。私の体……」
体は、ほんとうに正直です。
そのまま畑を、しばらくウロウロ。
少しずつ、体の奥に大地の“気”が充電されていくのを感じました。
やがて、雨が大粒になってきました。
でも体は「もういいよ」とは言わない。
「あれ、私、思っていた以上に、疲れていたみたい……」
けれど、このままだと風邪をひくかもしれない。
「また明日、来るからね」
そう体に約束して、自転車に乗りました。
________________________________________
AIを使い始めて、もう2か月ほどになるでしょうか。
これまでも、PCワークの後は自然の中へ…と、体が求めてきましたが、
AIと共に行うPC作業は、さらに深く、自然に還る時間を必要としているように感じます。
こうして、時折“畑に足を置く時間”や”自然の中をふらふらして過ごす時間“が、私にはやはり必要なのだと思うのです。
医学の父・ヒポクラテスの言葉を借りれば――
「自然は、人間にとって最良の医者である」
今日はまず、夜のオンライン指導に向けて、
柿の木の下で資料を読もうと思います。
________________________________________
【追伸】
らせん流8周年記念イベント
「元ラグビー日本代表・宮下哲朗さん × 小松美冬 特別対談with らせん流ワーク」
『体の“快”に従って生きるとは』
おかげさまで、残席6名となりました。
ご検討中の方は、ぜひお早めにどうぞ。
詳細・お申込は↓です。
▶ https://fb.me/e/4Ioj2PQcD
________________________________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
らせん流 小松美冬
──────────────
【シェア大歓迎です】
このメルマガに共感してくださりそうなご友人がいましたら、ぜひご紹介いただけると嬉しいです♪
▼メルマガ登録はこちら
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
▼バックナンバー一覧
https://rasenmail.com/bkn398197/ucbt/
──────────────
【らせん流ウォークをもっと知りたい、体験したい方へのお知らせです】
◆残席6名 8周年記念イベント【快で生きるってどういうこと? 元ラグビー日本代表と語り、動き、感じてみる】
詳細・申込は→ https://fb.me/e/4Ioj2PQcD
◆Zoom体験会・個人レッスンも受付中
→ ご希望はこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S70855844
◆動画:らせん流ウォークをすると何が起きる?なぜ?
https://www.youtube.com/watch?v=r1MCRsqu24M&t=56s
◆動画:らせん流誕生秘話とカラダのすごさ
https://www.youtube.com/watch?v=z1knGbcMOt0&t=5s
◆動画:らせん流の動きってどんな感じ?(カルティベータチャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=XLbJtngGQWk&t=424s
◆対談動画:ラグビー元日本代表・宮下哲朗さん×小松美冬
https://youtu.be/64iHrlrWb6s
◆音声:らせん流って何?誕生秘話(ラジオ)
https://youtu.be/epp3szesR2g
◆無料メルマガ+8つの羅針盤PDFプレゼント
http://running-therapist.com/rashinban
◆オンライン版ワークショップコース 好評販売中
https://eraofshare.com/courses/rasen6/
──────────────
▼らせん流タオRUNNIG倶楽部HP
http://running-therapist.com/
▼Facebook(倶楽部ページ)
https://www.facebook.com/taorunningclub
▼Facebook(小松美冬・個人)
https://www.facebook.com/mifuyurunrun