らせん流メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/10/06(金) 18:00 | 攻めていこーぜ!/小松美冬/らせん流 |
○○さん
こんにちは。
小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガ配信は、小松美冬と「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁があった皆さまにメルマガスタンドを利用して配信しております。このようなメールがご迷惑の場合、お手数ですが、下記から解除をお願いします。
(解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
急に涼しいを通り越し、夜は寒いくらい。我が家ではすでに夕飯に鍋が2度も登場しています(笑)。今号は、最近、斉藤和義さんの歌に励まされ、大胆な行動に出ている話。
【「攻めていこーぜ!」】
ワタクシ、斎藤和義さんの静かなファンです。
あ、斎藤和義さん、ご存じですか?
「やさしくなりたい」「ずっと好きだった」などのヒット曲のあるシンガーソングライターです。
肩の力を抜きながら、斜に構えながら、流されずに、しなやかな芯を通して大切なことをユーモア交えてわかりやすく伝えてくれる、かつ少々エロイ。
なんともいえぬ男の優しさがにじみ出ているところがたまらず。
なんかこっちもニヤニヤしながら観ている、聴いている、そんな感じです。
最近、ほぼ毎朝、朝食の片づけをしながら、
「青空ばかり」「遺伝」「攻めていこうぜ」の3曲を聴きまくっています。
「恥かいて、ベソかいて、汗かいていこう
いつも最後にはなんとかしてきただろ
(中略)
空振りでも、土砂降りでも、譲らないで行こう
いつも最後にはなんとかするさ
いつも最後にはどうにかなるさ」
(「青空ばかり」より)
「運がいいとか悪いとか
神がいるとかいないとか
今さらどっちでも知ったことかよ
信じてみなけりゃ始まらぬ
闘ってみたよ、負けちゃったけど
でもこの清々しさはなんなんだ
遺伝するのは顔だけか
それとも魂丸ごとか」
(「遺伝」より)
「別に大したことじゃない、
そりゃね、失敗はコワイけど
命まで取られるわけでもないだろ
好きなことは譲っちゃだめさ
攻めていこうぜ! 守りはごめんだ。
もしうまくいったら、うまい酒が呑める
攻めていこうぜー! ひとりじゃないさ
ほら、うしろを見れば、頼もしい友が」
(「攻めていこーぜ!」より)
https://www.youtube.com/watch?v=l6Ef-vS3mZY
ね!いいでしょ!(圧強め)
今、彼に背中を押してもらいながら、スポーツ界の要人たちに、
「全身連動の観点から、準備体操の仕方を見直したいのだけど、
お力をお借りできませんか?これからの子どもたちのためにも」
そんなお願いをはじめている私です。
イチローさんに手紙を送っちゃったら、もうコワイモノナシ!
(なんてことはないですけど(^^;))
この件については、次号以降で詳しくお伝えできたらと思います。
皆さんにもお力をお借りする気バリバリです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ランニングセラピスト
小松美冬
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうなご友人がいましたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです(*^_^*)
メルマガ登録は↓
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
【追伸】
「らせん流ウォーク」をもっと知りたい、体験したい方へのお知らせです。
1.「らせん流ウォーク&ラン体験会」(対面&zoom)
★10月14日(土)15時から17時30分 @大井町 残席4名
↓
https://running-therapist.com/trial-class
2 「らせんの動きが日本のスポーツ界を変える!?~ラグビー元日本代表宮下哲朗さん対談」
↓
https://youtu.be/64iHrlrWb6s
3,「らせん流って何?」「らせん流誕生秘話」を以前、ラジオでお話した音声です。
↓
https://youtu.be/epp3szesR2g
4.らせん流ウォーク&ランワークショップホームラーニングコース(オンライン版) 好評販売中。無料視聴「心身ともにゴキゲンになる処方箋」、「らせん流とは」、おすすめです。
↓
https://fusha.furaibou.jp/courses/rasenryu6
5.「らせん流自分回帰への無料メルマガ」with 「らせん流自分回帰への8つの羅針盤」
らせん流ウォークの根幹にある考え方を、体を通して理解していただけるメルマガです
↓
http://running-therapist.com/rashinban
~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~
らせん流タオRUNNIG倶楽部ホームページ
http://running-therapist.com/
らせん流タオRUNNIG倶楽部Facebook
https://www.facebook.com/taorunningclub
小松美冬(個人)Facebook
https://www.facebook.com/mifuyurunrun
らせん流(株)メールアドレス
※メルマガへの感想はこちらにお願いします。
info@rasenryu.com
こんにちは。
小松美冬です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガ配信は、小松美冬と「らせん流タオRUNNIG倶楽部」にご縁があった皆さまにメルマガスタンドを利用して配信しております。このようなメールがご迷惑の場合、お手数ですが、下記から解除をお願いします。
(解除URL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
急に涼しいを通り越し、夜は寒いくらい。我が家ではすでに夕飯に鍋が2度も登場しています(笑)。今号は、最近、斉藤和義さんの歌に励まされ、大胆な行動に出ている話。
【「攻めていこーぜ!」】
ワタクシ、斎藤和義さんの静かなファンです。
あ、斎藤和義さん、ご存じですか?
「やさしくなりたい」「ずっと好きだった」などのヒット曲のあるシンガーソングライターです。
肩の力を抜きながら、斜に構えながら、流されずに、しなやかな芯を通して大切なことをユーモア交えてわかりやすく伝えてくれる、かつ少々エロイ。
なんともいえぬ男の優しさがにじみ出ているところがたまらず。
なんかこっちもニヤニヤしながら観ている、聴いている、そんな感じです。
最近、ほぼ毎朝、朝食の片づけをしながら、
「青空ばかり」「遺伝」「攻めていこうぜ」の3曲を聴きまくっています。
「恥かいて、ベソかいて、汗かいていこう
いつも最後にはなんとかしてきただろ
(中略)
空振りでも、土砂降りでも、譲らないで行こう
いつも最後にはなんとかするさ
いつも最後にはどうにかなるさ」
(「青空ばかり」より)
「運がいいとか悪いとか
神がいるとかいないとか
今さらどっちでも知ったことかよ
信じてみなけりゃ始まらぬ
闘ってみたよ、負けちゃったけど
でもこの清々しさはなんなんだ
遺伝するのは顔だけか
それとも魂丸ごとか」
(「遺伝」より)
「別に大したことじゃない、
そりゃね、失敗はコワイけど
命まで取られるわけでもないだろ
好きなことは譲っちゃだめさ
攻めていこうぜ! 守りはごめんだ。
もしうまくいったら、うまい酒が呑める
攻めていこうぜー! ひとりじゃないさ
ほら、うしろを見れば、頼もしい友が」
(「攻めていこーぜ!」より)
https://www.youtube.com/watch?v=l6Ef-vS3mZY
ね!いいでしょ!(圧強め)
今、彼に背中を押してもらいながら、スポーツ界の要人たちに、
「全身連動の観点から、準備体操の仕方を見直したいのだけど、
お力をお借りできませんか?これからの子どもたちのためにも」
そんなお願いをはじめている私です。
イチローさんに手紙を送っちゃったら、もうコワイモノナシ!
(なんてことはないですけど(^^;))
この件については、次号以降で詳しくお伝えできたらと思います。
皆さんにもお力をお借りする気バリバリです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ランニングセラピスト
小松美冬
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうなご友人がいましたら、このメルマガを紹介していただけると嬉しいです(*^_^*)
メルマガ登録は↓
https://maroon-ex.jp/fx398197/9kJJvX
【追伸】
「らせん流ウォーク」をもっと知りたい、体験したい方へのお知らせです。
1.「らせん流ウォーク&ラン体験会」(対面&zoom)
★10月14日(土)15時から17時30分 @大井町 残席4名
↓
https://running-therapist.com/trial-class
2 「らせんの動きが日本のスポーツ界を変える!?~ラグビー元日本代表宮下哲朗さん対談」
↓
https://youtu.be/64iHrlrWb6s
3,「らせん流って何?」「らせん流誕生秘話」を以前、ラジオでお話した音声です。
↓
https://youtu.be/epp3szesR2g
4.らせん流ウォーク&ランワークショップホームラーニングコース(オンライン版) 好評販売中。無料視聴「心身ともにゴキゲンになる処方箋」、「らせん流とは」、おすすめです。
↓
https://fusha.furaibou.jp/courses/rasenryu6
5.「らせん流自分回帰への無料メルマガ」with 「らせん流自分回帰への8つの羅針盤」
らせん流ウォークの根幹にある考え方を、体を通して理解していただけるメルマガです
↓
http://running-therapist.com/rashinban
~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~
らせん流タオRUNNIG倶楽部ホームページ
http://running-therapist.com/
らせん流タオRUNNIG倶楽部Facebook
https://www.facebook.com/taorunningclub
小松美冬(個人)Facebook
https://www.facebook.com/mifuyurunrun
らせん流(株)メールアドレス
※メルマガへの感想はこちらにお願いします。
info@rasenryu.com